4月の各クラブにおける第1第2第3Rの奉仕活動等(アクティビティ)報告をご紹介します。
・各記事画像から記事詳細にリンクしています。
・各クラブ名についている数字は累計記事数で、数字をクリックするとそのクラブの活動を一覧できます。
(ウェブマガジンECHOでは、各クラブとも当月末までの報告分の中から1報告のみキャビネットECHO誌担当が選定(話題性・画像有無等)して掲載しています。掲載希望指定の活動がある場合は事務局まで連絡してご指定ください。)
掲載希望等の連絡はこちら
ACTIVITY
第1R第1Z
-
江差町へベンチ2基を贈りました
江差町へベンチ2基を贈りました。 町会所へ設置しました。 35000円×2基=70000円
第2R第1Z
-
岩内町 農免道路清掃
2022.4.23実施 「SLテント外し」運動公園内清掃のあとは、「岩内町農免道路清掃」を実施。 毎年、沢山のゴミが落ちております。
-
余市川桜並木清掃事業参加
4月19日 4月第一例会後 余市観光協会主催で町内事業所、団体180人が集まり 余市川桜並木清掃が行われました。余市ライオンズクラブL32名も参加し、コロナにより2年中止されていた 余市川両岸...
第2R第2Z
-
事業資金獲得オークション
4月21日(木)3ヶ月ぶりのナイター例会を開催し、事業資金獲得としてメンバーが持ち寄った品を入札方式でオークションを開催。¥255,700の売上がありLCIFへ送金しました。
-
献血奉仕ACT
4/12(火)午前と午後の献血協力者へ高級箱ティッシュ50個贈呈 また会員等3名合計1200㎖献血奉仕しました
-
使用済み切手送付
使用済み切手2,299枚を聖明福祉協会聖明園に発送しました。
第3R第1Z
-
外貨募金
外貨募金 4か国 レート換算 合計25,078円 ご協力ありがとうございました。
-
3LC合同ACT ボランティアビブス贈呈する
3lc合同ACTで先に災害時における災害ボランティアセンター支援協定を結ぶ室蘭社会福祉協議会に ボランティアビブス100着を贈呈した。
第3R第2Z
-
春の観光道路クリーン作戦
観光シーズンを前に登別国際観光コンベンション協会主催のクリーン作戦の協力参加 労力/2H×6L=12時間
-
ヘアードネーション
相良彩希さん11歳(会員の知人の方)よりヘアードネーションの提供いただきキャビネットに送付 労力/1時間
-
ヘアードネーション
「ヘアードネーション」に室蘭市内在住の吉田梨心さん(10)が協力。キャビネットに送付いたしました。