第2R 第1Z - アクティビティ
第2R 第1Zのアクティビティ
-
3月 11余市LC
使用済み切手、カード寄付
通年回収の使用済み切手 5,814枚のうち、3,314枚は日本キリスト教 海外...
-
3月 11余市LC
中古眼鏡回収
中古眼鏡回収分をキャビネット宛送付しました。 労力時間 @5分×12個=1...
-
3月 07小樽LC
外貨を送付
収集した外貨(おおよそ2,165円)をキャビネットへ送付致しました。
-
2月 22余市LC
ヘアドネーション
今期2件目のヘアドネーションになります。 2/22 キャビネット宛送付。 ...
-
2月 11小樽LC ECHO Vol.8
第24回小樽雪あかりの路に協賛
コロナの為、昨年は中止だった同祭典に協賛(1万円)規模を縮小しての開...
-
2月 10小樽LC
青少年育成費送金
下期分送金 @500×48L=24,000円
-
2月 10小樽LC
災害支援タオルを送付
災害時備蓄用としてのタオル100枚を、黒松内LCL小谷会社宛てに送付致...
-
2月 09余市LC ECHO Vol.8
青少年育成費送金
2月9日 下期青少年育成費送金 L500円×53名=26,500円
-
2月 09小樽LC
中古眼鏡回収
メンバーより収集の眼鏡とサングラス20個をキャビネットへ送付致しまし...
-
1月 18余市LC ECHO Vol.7
ヘアドネーション
8歳の女の子から40㎝近い、ヘアドネーションいただきました、 次はお姉...
-
1月 18黒松内LC ECHO Vol.7
社会福祉協議会と協定締結
1月18日(火) この度、社会福祉協議会と自然災害発生時における「災害...
-
1月 14小樽LC ECHO Vol.7
子ども未来古本募金
メンバーより収集した本57冊を、バリューブックス(チャリポン)へ送付致...
-
1月 13余市LC
LCIF寄付金
1月13日 LCIF寄付金振込致しました。 正会員1名 $20×114.830=2267円×5...
-
1月 13小樽LC
LCIF$100献金
会員1人$100×45名(家族子会員・優待会員除く正会員) $450,000-(516...
-
1月 09小樽LC
令和4年小樽市成人式へ盛花寄贈
小樽市成人式へ、小樽4ライオンズクラブでステージを彩る盛花を寄贈い...
-
12月 27余市LC
LCIF米国ケンタッキー州竜巻被害支援
米国ケンタッキー州竜巻被害支援金としてLCIF寄付。 正会員1名1,000円×5...
-
12月 27小樽LC
ケンタッキー州竜巻被害支援
ケンタッキー州竜巻被害への支援としてLCIFへ 1人1,000円×45名=45,000...
-
12月 22小樽LC ECHO Vol.6
市内2施設へクリスマスプレゼント
クリスマス家族会オークションの利益で「小樽さくら学園」「相愛の里」...
-
12月 13小樽LC
外貨を送付
収集した外貨おおよそ2,188円を、キャビネットへ送付致しました。
-
12月 12小樽LC
令和3年度小樽市成人式へ盛花寄贈
11か月遅れとなりました令和3年度小樽市成人式へ、小樽4ライオンズク...
-
12月 10余市LC ECHO Vol.6
歳末助け合い募金
本日、継続アクティビティーであります歳末助け合い募金 20,000円を L中...
-
11月 09岩内LC
薬物乱用防止教室
薬物乱用防止教室 11/9・岩内第一中学校 参加L6名 労力ACT12H
-
11月 30岩内LC ECHO Vol.5
薬物乱用防止教室
○薬物乱用防止教室 11/30・岩内第二中学校 今回の教室は岩内警察署さん...
-
11月 24余市LC ECHO Vol.5
CN61周年記念アクティビティー
CN61周年記念アクティビティーとして新型コロナウィルス対策に尽力する...
-
11月 18黒松内LC ECHO Vol.5
ロータリークラブとの合同例会
11月18日㈭18:30~ 今月の第2例会は蘭越ロータリークラブとの合同例会...
-
11月 17小樽LC
小樽LC余市LC合同アクティビティ
恒例小樽LC余市LC合同例会の合同アクティビティとして、小樽市内こども...
-
11月 10岩内LC
献血協力活動
○献血協力 11/10参加L2名・労力ACT6H・献血協力2L 11/11参加L...
-
11月 09余市LC
青少年育成アクティビティー
青少年育成事業として、余市町内小中高校、養護学校 10校へ 掃除用具(自...
-
11月 07小樽LC ECHO Vol.5
第42回小樽地区少年少女空手道選手権大会を後援
昨年はコロナの為、残念ながら中止となった本大会。 今年は、感染対策に...
-
11月 06岩内LC
SLテントかけ
2021.11.6 例年、岩内町技師会さんとともに行っている「運動公園SLテ...