函館東ライオンズクラブ

『当たり前に 当たり前を ウィサーブ』

キーワード:「自然」

  1. HOME
  2. 地区クラブ
  3. 第4R 第1Z
  4. 函館東ライオンズクラブ
  5. 概要

クラブ名 函館東ライオンズクラブ
所属地区名 331-C地区第4R第1Z
結成順位 地区順位 4 日本順位 104
結成・チャーターナイト 結成 1958年11月27日
CN 1959年 6月20日
スポンサークラブ 函館ライオンズクラブ
エクステンションクラブ 八戸ライオンズクラブ
江差ライオンズクラブ
函館海峡ライオンズクラブ
上磯ライオンズクラブ
姉妹・友好提携クラブ 姉妹提携クラブ
・佐賀葉がくれライオンズクラブ
・台北市第一(中央)國際獅子會
事務局所在地 〒041-0851 函館市本通4-31-18 2F
例会日 第4火曜日
例会会場 場所:フォーポイントバイシェラトン函館
住所:函館市若松町14-10
TEL:0138-22-0111

台北市第一(中央)国際獅子會

今期スローガン

当たり前に 当たり前を ウィサーブ キーワード 自然

今期役員あいさつ


会長あいさつ


昨日のテレビ番組で地球温暖化による異常気象で、北・南半球が今まで経験した事のない、高温・洪雨等で起きた、災害特集番組を報道しておりました。地球すべての環境が想像つかない早さで大きく変化して来ています。その原因は良い事も悪い事もすべて人間様です。社会制度や人々の考え方も変化をもたらさなければ、人間もこの地球も未来はありません。ライオンズクラブも時代の流れ等に応じ、変わっていかなければ未来はないでしょう。ライオンズのモットー「ウィ・サーブ」です。
 函館東L・C64期目です。年間計画予定表、会員に届いてると思いますが、7月の定例会、8月の定例会は新型コロナ感染防止対策により変則開催となりました。今後も新型コロナの状況によりいろいろと変更があるかも知れませんが、会員の皆様のご支援ご協力を得て、楽しい例会、楽しい事業、楽しいアクト等を行い、記憶に残る一年にしたいと思っております。
よろしくお願い致します。


幹事あいさつ


この度、幹事職を拝命いたしました荒木明美でございます。
函館東LCに入会して約3年、ライオン歴の浅い私で幹事という大役がつとまるのかと不安がございましたが、ここまで皆様が優しく温かく接していただき感謝でいっぱいです。
今期は、函館東LCから馬場哲也ガバナーが誕生し、12月には1500回の例会を迎える、節目の期になるかと存じます。
会計の小川牧子ライオン、副幹事の辰己裕美ライオン、そして役員、会員の皆様と共に富山信行会長の補佐としてお役に立てるよう会の運営につとめて参ります。分からないことが多いものですから、皆様にはご指導いただきたく何卒よろしくお願い申し上げます。


会計あいさつ


この度、函館東ライオンズクラブ64期会計を務めさせていただきますL小川です。富山会長、荒木幹事のもと足手まといにならぬ様頑張りたいと思います。
来期は65周年の記念事業もあり会員皆様のご協力を頂きながら来期に引き継いでいける様微力ながら尽力したいと思います。
1年間何かとお世話になりますがよろしくお願い致します。


事務局アクセス


【住  所】:函館市本通4-31-18 2F
【電話番号】:090-6265-1924


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 10:00〜16:00)

電話番号:0138-56-5000